じこく

じこく
I
じこく【二黒】
陰陽道(オンヨウドウ)の九星の一。 五行では土に属し, 本位は坤(コン)(西南)とする。
II
じこく【時刻】
(1)時の流れにおける, ある一点。 時の流れをきざんでとらえた場合の, 一瞬。

「ただ今の~は一時五分です」「開会の~」

(2)都合のよい時。 好機。

「~到来」

~を移・す
時間を過ごす。 時間を費やす。

「お饒舌(シヤベリ)に暫らく~・してゐると/浮雲(四迷)」

~を回(メグ)ら・す
時間をかける。 時間を費やす。

「~・さず西光父子が命をめしとり給へや/平家2」

III
じこく【自国】
自分の国。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Look at other dictionaries:

  • Сиритори — (яп. しりとり, «тянуть за зад») японский вариант игры в слова: от двух и более игроков по очереди называют слова, каждое следующее слово должно начинаться с того же слога, на который окончилось предыдущее. Различия между хираганой и катаканой обычно… …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”